Home » 私たちの仕事スタイル » 徹底した教育体制

徹底した教育体制

徹底した教育体制

わたしたちは新しいスタッフに、お客様だけではなく、そこに関わる周りの方たちに役に立つための方法を教えていきます。

わたしたちが新しいスタッフに求めることは、
SOUWAでの仕事、経験を通して、お客様に満足して頂き、
さらには自分自分も成長し、SOUWAで働いたことに誇りを持って頂くこと
です。

スタッフが現場に出るまで

仕事に対する考え方、仕事に対する甘さがないか等をみます。
大切な仲間として、心から歓迎します。
採用後、担当現場に派遣される前に、他の現場の優秀なベテランスタッフに付いてOJTを受けます。弊社が考える優秀なスタッフとは、お客様目線で仕事をしているスタッフです。基本的には、1~2週間程度の現場OJTを通し、清掃作業のやり方やSOUWAの仕事の考え方・スタンスをみっちり学びます。
OJTを担当するスタッフから1人で現場を任せても大丈夫という太鼓判を頂いた後、
担当現場に派遣をいたします。

現場に出てから

現場OJT

自分の担当現場に出てからも、本社スタッフが
最低でも1週間程度は現場OJTを行います。

本社スタッフの判断で、ほんとうに一人で業務を
任せられるのかを改めて判断した後に、
現場での清掃業務を一人でお任せします。

定期チェックとサポート

基本的に作業は現場作業担当者に任せることとなりますが、清掃サービスのクオリティを一定化するため、マニュアル(作業手順書)と業務報告を徹底しています。
また本社スタッフが1週間に一度定期チェックを行い、業務の品質を確認いたします。

様子を見て、その頻度を1ヶ月、不定期とし、SOUWAが定める品質に到達するまで、サポートを行っていきます。
また、現場の清掃方法に変更が生じた場合本社スタッフに相談させる等、本社と現場の連携も徹底しております。

スキルアップ

新素材に対する洗浄技術や新発売された洗剤をどのように使用すればよいのかなど、清掃業界でも日々学習が必要です。
当社では専門の外部講師を招いて、勉強会を開催することで、スタッフ一人ひとりのレベルアップをサポートしています。

スタッフ紹介

SOUWAで働くスタッフをご紹介します。

前田誠さん
会長にスカウトされたのがこの仕事をはじめたきっかけです。
最初は清掃から様々な現場を体験してこの業界の問題点を見つけました。当時(23年前)清掃業界はとてもお客様の方を見て仕事をしているようには思えませんでした。そこで徹底してお客様目線を考えて仕事をした事で仕事の数が増えていった事を覚えています。今は清掃も工事もどちらも任されていますが「常にお客様にとって良いもの」という目線は今も変わりません。
お客様にとって何が最善なのか?その気持ちを忘れずにこれからも仕事を頑張っていきます!
奥富誠さん
高校2年生の時に友達の紹介でアルバイトとして入社しそのまま社員となりました。
2年前小野が工事部に行く事になりメンテナンス部の責任者に抜擢されました。それまでは「1スタッフ」という立場でやっていたのが責任者となり様々な事が見えるようになってきました。それまでのやり方すべてに疑問を持ち「これでいいのか?」と常に考えて業務の改善を図っています。また、サービスレベルを上げる為に積極的に勉強をしてどの会社にも負けないようにレベルにしようと社長の金崎とも話をして常に上を見ながら仕事をしています。
付加価値的なサービスもお客様にご提案していきますが、その前にある基本的なサービスをしっかりとお客様にご提供出来るように日々努力していきます。
吉田茂さん
2年前の求人募集で入社しました。
はじめは清掃の仕事なんてそんなに難しくないだろうと思っていたのが正直な気持ちでした。しかし、毎日やってみて「簡単な仕事では無い」とすぐに気付きました。現場の作業からスタッフの管理、お客様への対応すべてにおいて考える事の連続です。最初の頃はお客様からも業者仲間からも「新人」という目で見られていたと思いますがその殻を打ち破る為に少しでも早く認めて頂く為にはお客様目線、仲間の目線という事が大切だと会社であ教わりましたし自分でもそう思っています。ですが、単にそれだけでなく異業種から入ってきた者としてこの業界に新し風を吹き込んでいきながら皆様に認めて頂けるようになっていこうと日々努力しています。
単なるそうじ屋ではなくサービス業の一員として仕事を頑張っています。
Copyright(c) 2012 株式会社SOUWA All Rights Reserved.